人生で最もすばらしいものは、「ただ」
“波乗りは、とてもたくさんのことを教えてくれる。
たとえば、自分の望みを達成するために、どれだけ永く待たなければいけないのか、ということや、人生で最もすばらしいものは、「ただ」だということなどをね。”
「サーファーショーンの教え (セルジオバンバーレン著)」、僕にとって人生のバイブル的な本の一説です。
著者はサーファーで若い頃、経済的に成功した後、社会的、物質的豊かさと引き換えに、家族を失い、海との関わりも失った。そんな中で本当に大切なことが何かに気づいた。
人生で最もすばらしいものは、「ただ」
これって本当にそうなんですよね。僕にとって最も価値のある時間を過ごすために必要なお金は$0。無料です。毎日毎日「ただ」でできる贅沢。
だいたい海に行くのはまだ漆黒の闇で星が見える時間。
冬の寒い日は海に入る前に熱々のエスプレッソで体を温めながら、僕が一番大好きな時間の空の色の移り変わりを満喫する。
ファーストライト。
ここから約30分間の空の色の変化はまさにアート。そのアートは毎日変わる。
月と太陽が入れ替わる直前はオレンジ色と群青色に染まる。
一瞬でさまざまな色へ移り変わる。ピンク色、紫色、青色
海面と陸地の温度差が小さくなることで風が止まることが多い朝一番の海。そこは静寂の世界。1人だけで海の中にいると完全に日常を忘れる。
あっという間に幻想的な時間が終わって太陽が昇る。
色の魔法、どうやってこんなに美しいアートを創り出しているのか。地球は本当に美しい。一本でも最高の波をキャッチできたら、それだけでもう最高の一日。
心の底からサーフィンに出会えて良かったと思うし、人生最後の日までサーフィンするのが目標の一つでもあります。だからサーフィンが上手くなりたい。上手くなったら、もっともっと感動的な世界が体験できる。
人生で最も素晴らしいものは、「ただ」
これはやっぱり本当です🙂